【2022年】フィラデルフィア中心部・郊外の食材・日用品のスーパーの使い分け 

こんにちは!シロックマ(@shirokkuma_pa)です!

フィラデルフィア中心部・郊外に移住をされる方にとって、現地でのスーパー事情は気になると思います。

今回、フィラデルフィア在住の筆者が、普段利用しているスーパーとして、アジア系・日系スーパー、大手のスーパー(Trader Joe’s、Whole Foods、Costcoなど)の特徴をご紹介します。

この記事はこんな人向けです。

⚫︎ フィラデルフィア付近のスーパーの種類と特徴を知りたい
⚫︎ 比較的にリーズナブルに、食材や生活用品を買える場所が知りたい
⚫︎ 在住日本人の、スーパーの使い分けの例を知りたい

スポンサーリンク
目次

1.H mart

韓国系のスーパーマーケットで、日本の商品の取扱いもあります。
日本に比べれば割高ですが、他のアメリカのスーパーに比べると、安く購入できます。
アジア系の野菜、調味料、薄切り肉、アジア系のお菓子など、ほぼ全てのものが揃います。

主に購入するもの

野菜類(アジア系)

⚫︎ 根菜類(人参、大根、ごぼう、里芋)、茄子、ニンニク、生姜

野菜の写真
⚫︎ 葉物類(ほうれん草、白菜、キャベツ、小松菜、ニラ、ネギ)
にら、ネギ
キャベツ、白菜

肉類

⚫︎ 肉類(薄切り肉、鶏肉など)
肉

もやし、えのき、豆腐など

きのこ、豆腐

調味料

⚫︎ 醤油、みりん、料理酒、酢、味噌など
⚫︎ だし(顆粒だし、昆布、干し椎茸)
⚫︎ ソース類(ケチャップ、マヨネーズ、トンカツソース、おたふくソースなど)

みりん、醤油
みそ
そばつゆ
麺つゆ

⚫︎ ダシダ(韓国料理で使われる牛肉だしの粉末調味料)、鶏ガラスープの素

鶏ガラスープのもと

DASIDAがあると、牛薄切り肉と合わせて、吉野家の牛丼の再現レシピを作ることができます。

⚫︎ 小肥羊(火鍋の素)

火鍋
中国人の友達におすすめされた、火鍋の素です。
好きな野菜、お肉を入れて鍋にすると、とても美味しいです。

豆板醤、コチュジャンなど、アジア系の調味料も充実しています。

冷凍食品

⚫︎ 納豆、うどん、油麩、餃子の皮、しゅうまいの皮など

うどん

調理器具、掃除道具など

⚫︎ 調理用具(フライパン、調理用ハサミ)、皿洗い用のスポンジ、食器類、ラップなど

フライパン
食器、ラップ
ラップは、日本製よりも切れ味は悪いですが、徐々に慣れてきました(笑)

たまに、賞味期限切れのものや、麺類はカビが生えていることがあるので、注意して購入してください。

米や水も売っていますが、重いので、うちの場合はAmazonで買っています。

そのほか、お茶関連(緑茶など)、ペットボトル飲料水や、韓国のお惣菜、魚なども売っています。

フィラデルフィア郊外に3店舗あり

① Philadelphia
② Upper Darby
③ Elkins Park

なぜかHmartは全て治安のあまり良くない場所にあります。

① Philadelphia

3店舗の中で1番新しく規模の大きい店舗で、品揃えが豊富です。駐車場も広々しています。
フードコートのオススメは、MARIMARI(お稲荷さん)TIGER SUGAR(タピオカミルクティ)です。

フードコートの様子

日本人に人気のParis Baggete(パン・ケーキ屋)もあります。
アメリカでは、パンは酸味が強かったり、ケーキは甘すぎることが多いのですが、日本人に合う甘さ控えめの味で、オススメです。

パン屋

② Upper Darby

Center cityからでも、バスやMFL(地下鉄)でアクセスしやすい場所にあります。
品揃えは、Philadelphia店舗ほどではないですが、同じ内容の商品が並んでいます。

近年あまり治安がよくなく、女性がひとりで歩くことは避けたほうがいいかもしれません。
駐車場は数少ないですが、隣にある駐車場に停めることもできます。

韓国料理

2階にあるフードコートでは、韓国料理屋さんがオススメです。

我が家の場合は、ほとんどHmartで揃うので、Trader Joe’s や、Whole Foods やCostcoなどは、その方面に出かけた際などに寄って、買い足すような感じにしています。

2. Trader Joe’s

Trader Joe’s(トレーダージョーズ、略称 トレジョ)は、アメリカでとても人気のスーパーで、中心部・郊外にも、店舗が数多くあります。以下のこだわりがあります。

⚫︎ 化学調味料・人工香料・人工着色料・人工保存料・トランス脂肪酸を不使用
⚫︎ 遺伝子組み換えをしていないもの
⚫︎ 庶民派の価格帯

季節により、新商品や期間限定商品が豊富で、店員さんもフレンドリーです。

野菜、果物が新鮮で、傷みにくい傾向があり、乳製品、卵も種類が豊富なので、色々な種類をお試しできます。

主に購入するもの

野菜類(アジア系以外)

じゃがいも、玉ねぎ、いんげん、ブロッコリー、きゅうり、トマト、パプリカ、ピーマンなどが揃っています。

芋類

果物

キウイ、バナナ、みかん、パイナップルなど、季節に合わせて種類が豊富です。
日本のみかんは「Mandarins」とで売られています。

みかん

乳製品

牛乳、チーズ、クリームチーズ、バター、ヨーグルトなど、沢山種類があります。

チーズ
ヨーグルト

沢山種類があります。購入前に、割れていないかチェックしましょう。

卵

牛薄切り肉

牛薄切り肉は「Shaved beef steak」と言います。
H martに売っている、「DASIDA」と合わせて、吉野家再現レシピをつくることができます。

牛肉

調味料

種類が沢山あり、調味料コーナーはいつも賑わっています。
左の写真の「Island Soyaki」は、「源たれ」に似ており、焼肉にピッタリです。
右の写真の「Incredisauce」は、マックのチキンナゲットのソースに似ていて、ナゲットにすごく合います。
ソース
ソース系、調味料系はお試しをするたびに、新しい発見があるので、開拓中です。

季節限定品

ハニーナッツスクワッシュ

秋に限定発売の、ハニーナッツスクワッシュです。オーブンで焼くと美味しくいただけます。

そのほか

⚫︎ ナッツ類
⚫︎ 冷凍食品、アイス(無添加)
⚫︎ Trader Joe’sブランドの洗剤、シャンプー

ピザが好きな方は、ピザドゥ(ピザ生地)、トマトソース、チーズ、サラミも豊富に売っているので、ピザ作りの材料が揃います。

3. Whole Foods

アメリカにある、裕福な住宅地などにある、高級スーパーです。
健康志向で、乳製品などは、ヴィーガン系などセクションが分かれています。
Amazon prime会員だと割引もあります。

主に購入するもの

果物(りんごなど)

りんごとみかん
季節に合わせて、りんご、オレンジなどが沢山種類があります。

乳製品

Whole milkだけでなく、ヴィーガン対応のセクションもあり、ミルク、チーズ、バターなど、沢山の種類があります。

ミルクの写真

ヨーグルトとバター
左の写真は、ヨーグルト売り場の一部で「noosa」という、クリーミーなヨーグルト(高カロリー)が、デザートみたいな美味しさで、オススメです。
右の写真は、「MIYOKO’S cremeryのバター」は、オーツミルクでできていますが、とても美味しいです。

ソーセージ

Smoky maple」は、日本でいうところのシャウエッセンのソーセージの味です。

ソーセージ

基礎化粧品・セルフケア・シャンプーなど

基礎化粧品

以下に挙げる、日本でも馴染みのあるブランド(Cosme kitchenで取扱いがある)もあります。

⚫︎ Witch Hazel(化粧水=Toner)
⚫︎ Dr.Hauschka (基礎化粧品)
⚫︎ Trilogy
⚫︎ WELEDA (ボディオイル、ハンドクリームなど)
⚫︎ BURT’S BEE(リップクリーム、ネイルケア品)

自然派の商品が好きな方にオススメです。
日本で出会えない、新しいブランドにも出会えるチャンスです。

シャンプー

日本でも取扱いがある「Giovanni(ジョバンニ)」や「John Masters organics(ジョンマスターオーガニック)もあります。

歯磨き粉
歯磨き粉、フロス、舌磨きの道具なども、種類が沢山があります。

食器用洗剤、ハンドソープなど

アメリカの洗剤系の商品は、香りがきついものが多いですが、こちらは香りが自然で使い心地が良いです。
365シリーズ(ホールフーズブランド)は、比較的リーズナブルです。

洗剤

サプリ

種類が豊富で、日本では取扱いのない製品もあります。

サプリ

4. Costco

パーティや集まりに行く際に、Costco商品は大容量なので、活躍してくれます。
会員証が必要なので、会員の方と一緒に入ることができます。

主に購入するもの

ロティサリーチキン

鶏肉の丸焼き
とても安く、パーティなどに持っていくのに良いです。
捌き方は、先輩在住者に教えてもらいました。

クロワッサン・マドレーヌ

お菓子
クロワッサンは、オーブンで焼くと、とても美味しいです。
マドレーヌは、甘さ控えめでちょうどいいです。

お肉

お肉
非常に安く、グレードも選べ、BBQなどにオススメです。
厚切り肉は、直接焼くのもいいですし、チャーシューを作ると日持ちします。
薄切り肉は、店舗によって扱いがない場合もあるので、出会えたらラッキーです。

スイーツ系

ティラミス
在住日本人の間でティラミスが人気です。

冷凍食品

冷凍食品
たい焼きは、カスタードクリームが入っていて、レンジで40秒温めるだけです。
ハーゲンダッツは15個入って、$12.59と非常に安く、人気です。

生活用品

ティッシュ、トイレットペーパー、排水溝の掃除のパイプユニッシュなど、大容量で、日持ちするものもオススメです。ジプロック、紙皿、紙コップ、ゴミ袋などもあります。

ここで紹介した以外にも、電化製品、衣類、本類、調味料、缶詰(ツナ缶)なども、沢山売っています。

店舗や期間によっても、商品が変わってくるので、色々お試しすることができます。

5. Maido

郊外のアードモアにある、日系スーパーです。
Hmartでも取扱いがないような、日本の商品を購入したい時に、利用しています。

主に購入するもの

調味料系・片栗粉

調味料
日本の調味料、ソース類、ドレッシング、片栗粉が売っています。

薄切り食パン

食パン
「Paris Baggete」で売っている食パンよりも、より日本の食パンに近い気がします。

麺類・ご飯の素・スープの素・干物など

麺類
麺類(そば、うどん)、パスタの素、粉末スープ、炊き込みご飯の素、お茶漬け、切り干し大根など扱いがあります。

鍋関連、冷凍食品

Hmartでは、日本の冷凍食品の取扱いはほとんどないので、かゆいところに手が届くような商品が多いです。

鍋関連、冷凍食品

かまぼこ、おでん、伊達巻(お正月)、つみれ、しらす、魚の干物、吉野家の牛丼、大福など、日系スーパーだからこその商品があります。

その他、日本のお菓子、文房具、入浴剤、基礎化粧品(豆乳イソフラボン化粧水、ハトムギ化粧水など)も売っています。

まとめ

以上、フィラデルフィア中心部・郊外のスーパーの使い分けについて、ご紹介しました。

和食を作る材料は、意外にアメリカでも購入することができました。

アメリカのスーパーには、日本では売っていないような食材、調味料も沢山あるので、多国籍料理などに挑戦することもできますし、アメリカのレシピを学んでみるのも面白いです。

ただ、魚はあまり売っていないので、魚料理は自分ですることはほぼなくなりました。
魚料理、お寿司を食べたいときは、通販か、日本食レストランを利用するようになりました。

我が家の場合は、

⚫︎ Hmart
——頻度が高い、他のスーパーと比較して安い、アジア系の食材、生活用品
——野菜(アジア系)、薄切り肉、調味料、調理用品、ラップなど

⚫︎ Trader Joe’s
——自然派の商品をリーズナブルに
——野菜(アジア系以外)、乳製品、卵、調味料など

⚫︎ Whole foods
——高級、365ブランドはリーズナブル
——りんご、ソーセージ、ヨーグルト、歯磨き粉、洗剤、基礎化粧品、シャンプーなど

⚫︎ その他、寄れる時に、Costco(大容量、日持ちのするもの)、Maido(Hmartで取扱いのない日本商品が欲しい時)を利用しています。

予算、交通事情、好み、こだわりに合わせて、参考にしていただけると嬉しいです。
最後までお読みいただき、ありがとうございました。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次
閉じる