記事一覧
-
【2022年】アメリカでの仕事の探し方(主婦の場合)・フィラデルフィア中心部・郊外
こんにちは!シロックマ(@shirokkuma_pa)です! 今回、夫の帯同でアメリカに留学した筆者が、アメリカで主婦となり、その後、EAD(就労許可証)を申請し、フィラデルフィア中心部・郊外での仕事探しをした経験談をお伝えします。 この記事はこんな人向け... -
【2022年】アメリカで自然流産後のフォローアップ・費用について
こんにちは!シロックマ(@shirokkuma_pa)です! アメリカで、妊娠10週目での流産を経験し、救急受診した体験談を前回ご紹介しましたが、今回はフォローアップにかかった期間、内容、費用についてお伝えします。 【2022年】アメリカで自然流産、救急外来... -
【2022年】アメリカで自然流産、救急外来を受診した体験談・費用について
こんにちは!シロックマ(@shirokkuma_pa)です! 渡米して以来、病院に受診をすることがなかった私が、妊娠10週目での流産を経験し、アメリカの救急外来に初めて受診し、アメリカの医療を受けることになりました。日米の医療システム・保険の違いなどにつ... -
【2022年】フィラデルフィア中心部・郊外の食材・日用品のスーパーの使い分け
こんにちは!シロックマ(@shirokkuma_pa)です! フィラデルフィア中心部・郊外に移住をされる方にとって、現地でのスーパー事情は気になると思います。 今回、フィラデルフィア在住の筆者が、普段利用しているスーパーとして、アジア系・日系スーパー、... -
【2022年】フィラデルフィア中心部・郊外の日本食レストラン、おすすめ6選
こんにちは!シロックマ(@shirokkuma_pa)です! フィラデルフィア中心部・郊外は、アメリカの他の州、都市と比較して、日本人の駐在員や留学生が少なく、日本食レストランも数多くはありません。 今回、現地に住む日本人(一番の情報源!)からの信頼が... -
【2022年版】アメリカでディーラーを通して中古車購入をした体験談(ペンシルベニア州)
こんにちは!シロックマ(@shirokkuma_pa)です! 今回は、アメリカで初めて中古車を購入したので、購入の手続きや流れ、参考にしたウェブサイト、ディーラーとの価格交渉などの、体験談を共有します。 この記事はこんな人向けです。 中古車購入のメリット... -
【2022年版】マイアミ国際空港からダウンタウンへの行き方・ダウンタウン観光と治安
こんにちは!シロックマ(@shirokkuma_pa)です! 今回、マイアミ国際空港からダウンタウンへの行き方と、ダウンタウンの観光について、お伝えします。 2022年現在、新型コロナウイルス感染症の防止対策として、公共交通機関を使用する際には、マスク着用... -
【2022年版】マイアミ・マナティに会えるカヤック体験、現地ツアー参加
こんにちは!シロックマ(@shirokkuma_pa)です! マイアミの海のアクティビティとして「カヤック」がありますが、マイアミには、マナティに会えるカヤックツアーがあります。 マイアミのバージニア島にある、「Virginia Key Outdoor Center」の「Manatee ... -
【2022年版】冬のマイアミ・サウスビーチのおすすめの過ごし方と持ち物リスト
こんにちは!シロックマ(@shirokkuma_pa)です! マイアミビーチの南端にある、「サウスビーチ」は、アメリカ国内だけでなく、世界中から多くの観光客が訪れる人気のエリアで、年中暖かく、綺麗な青い海、白い砂浜に恵まれた、魅力的な観光地です。 今回... -
【2022年版】日本人の味覚にも合う、マイアミのおすすめレストランとカフェ(場所別)6選
マイアミは、新鮮なシーフード料理、キューバからの移民が多いことから発展したキューバ料理、日本ではあまり馴染みのないペルビアン料理など、多国籍の料理を楽しむことができます。 今回、マイアミ観光で訪れたい、日本人の味覚にも合う、おすすめのレス...