【2022年】アメリカの有料道路(Toll road)EZpassの利用方法・アプリ紹介

Toll

こんにちは!シロックマ(@shirokkuma_pa)です!

アメリカには、有料道路(Toll road)で、いくつかの種類がありますが、ペンシルベニア州では、「EZpass」と呼ばれる有料道路があります。

今回、有料道路の「EZpass」の利用方法や、アプリについてご紹介します。

スポンサーリンク
目次

有料道路を使う場面

Google map
Google mapで行き先を入力すると、Toll」ありの場合と、No tollの場合が、ルート候補として表示されることがあります。

その際に、「No Toll」だと時間がかかるかもしれませんが、そこまで急いでいない場合は、「No toll」のルートで行けば、「EZpass」を通過することはありません。

EZpassについて

画像の、緑色で示された州が、EZpassを使用していたり、TollシステムにEZpassが対応している州を表しています(2022年時点)

利用料金

⚫︎使用した区間(距離)で換算される通行料
⚫︎橋、トンネルを通過する際の通行料
中には、廃止されたToll(看板は残っている)も、道路上にあり、無人で料金が発生しない場所もあるので、紛らわしいです。

利用方法

1. EZpassに登録する方法

EZpassのHP(それぞれの州)から、アカウントを作成し、申請、Transponder(応答装置:車の内側のフロントガラスに貼る)を購入することができます。
州によって、年会費、Transponderの値段なども異なります。

EZpass

wikipedia参照

EZpassを通過するときに、Transponderが認識するので、ノンストップでゲートを通過することができます。
支払いは、クレジットカード情報などを登録して、オンライン上で完結することができます。

そこまでTollの利用頻度が高くない場合は、年会費、Transponderの費用がかかるので、登録まではしなくてもいいかもしれません。

2. 現金で支払う方法

現金対応のゲート(Cash only)があり、最初のゲートでチケットを受け取り、出口のゲートで係員に、現金で支払います。

3. アプリを介する方法

アプリ

Uproad HP参照

Uproad」というアプリは、Toll agencyと連携していて、携帯アプリを利用する際に、「active」に設定すると、携帯を介して、位置情報が連動して、支払うことができます。

とても便利ですが、今回、実際に使用してみた際に、起きたトラブルもあったので、ご紹介します。

アプリ紹介

Uproad HP参照

アプリ(Uproad)の体験談

個人情報の登録

自動車情報の登録(車の年式、車種、色、ライセンスプレートの情報)、支払い方法(クレジットカード等)の登録をしました。

うちの場合は、Toll roadを通る頻度は高くないので、EZpassには登録せず、アプリと現金で今回通りました。

ペンシルベニア州(PA州)とニュージャージー州(NJ州)の間を行って帰ってくるルートで、行きはアプリ使用、帰りは現金で支払いました。

PA州→NJ州(アプリ使用)

アプリが「active」であることを確認し、EZpassのゲートを通過しましたが、アプリで通過したことは認識したものの、払い込みのプロセスで反応しませんでした

後日、ライセンスプレートが撮影されていた住所宛に、違反として、罰金を支払うようにとの郵送が届きました(30-40ドル位

NJ州→PA州(現金)

同じ場所のToll roadを通った際には、Cash onlyのゲートに行き、現金では10ドル位の支払いでした。

アプリのメリット・デメリット

⚫︎アプリが順調に認識、支払いまで問題なく進めば、とても便利
⚫︎EZpassに登録の必要がない、Transponderも購入しなくて良い
⚫︎通過前に「Uproad」のアプリを「active」にする手間がある
⚫︎「active」をオフしない限り、追跡が続くので、利用後はオフにする必要がある
⚫︎アプリでトラブルが発生した場合に、違反扱いになり、高額に請求がくる

アプリのレビューを確認すると、同じような経験をされた方もいたり、他にも様々なトラブルの報告もあります。

利用される際は、他の方のレビューもご確認のうえ、お試しいただくことをオススメします。

まとめ

EZpassに登録するのは、年会費、Transponderの入手が必要であり、利用頻度が低い場合は、現金でその都度支払うのが確実かもしれません。

逆に、利用頻度が高い場合は、毎回の、料金所で立ち止まる時間を節約できるように、EZpassサイトから、登録、Transponderを購入して、利用されると、効率的かと思います。

最後までお読みいただき、ありがとうございました。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次
閉じる